注文住宅の情報あります

素材にこだわる

ヒノキで作る注文住宅

日本人にとってヒノキ作りの注文住宅の家を建てることは、誰もが理想とするところです。
この木材は狂いが少なく、加工性、耐湿、耐水性が良く、保存性が高く、強靭で柔軟な性質を持っています。

ヒノキの住宅が日本人に愛される理由の一つは、独特の爽やかな香りと触れたときのやさしい温もりにあります。
その香りにはストレスを緩和させる効果や防虫加工をしなくても木材に虫を寄せ付けない抗菌、防虫作用があり、腐りにくく、防臭、脱臭の力も備わっており、耐久性にも寄与しています。
やさしい温もりは、その木材の適度の柔らかさと、優れた断熱性の証であり、更に湿度が高いときには水分を吸収し、低くなると水分を吐き出して快適な湿度空間を作り出す力にもつながります。

日本人に愛されるもう一つの理由はその強度に対する信頼性です。
1300 年という歴史をもつ法隆寺や歴史的建造物などに使用されていることからもわかるように強度が高く腐食や虫害に強いという、優れた耐久性、耐震性は歴史が証明しています。
科学的データでも、引っ張り比強度や圧縮強度では鉄やコンクリートより優れた強度をもっています。
その強度も、伐採・乾燥後は年とともに強くなり、二百年くらいでピークに達し千年位かかって徐々に新材と同程度の強度まで低下する性質を持っています。

以上のように、ヒノキの住宅は日本の気候風土、日本人の感性に最も適合した住宅ということができます。

漆喰で作る注文住宅

誰しもが、一度は人生の中で行動したいと思うことに、自分の住宅を建てることもその中の1つと思われます。そして、その中でも注文住宅は自分の理想の間取りや内装・外観デザインを注文して実現出来るという点で人気の注文方法のひとつです。
そして、最近その注文住宅でも特殊な塗装で作る注文をしている方達もいらっしゃいます。そのものとはどのようなものなのか説明します。

まず、漆喰とはどのようなものなのかといいますと、水酸化カルシウムと炭酸カルシウムといったものを主成分とした主に瓦や石材の接着、又壁の上塗りに使用される建材のことをいいます。そして、それを使用した住宅にしたいということで漆喰での注文住宅という選択肢があります。

次に住宅に関して、その特徴のひとつに強アルカリ性によるカビの発生がしないというとてもカビに強いという点です。又、日本は梅雨時にとくに湿気が高くなるので一般的な壁ですとカビが発生するのですが、漆喰ですと約10年程度カビが発生しないという点もあります。しかし、カビが発生しないということで湿気も吸うというイメージを持つ方もいらっしゃいますが、厚さが1MM以下で塗られるのでそのような理由も重なり湿気を吸う特徴はないということも同時に意識することが大切です。

無添加素材で作る住宅

住宅において、シックハウス症候群やアトピー、ぜんそくなどのアレルギーといった症状に悩まされるひとも多くいます。
そういった症状の原因を作り出さないために、住む人にやさしい住まいづくりが必要となってきます。

そこで注目されているのが、無添加素材を使用した注文住宅です。

せっかくこだわってデザインする注文住宅だからこそ、健康にも配慮した家をつくることが理想です。
では無添加素材を使用した注文住宅とはどのようなものでしょうか。
無添加素材では内壁や外壁・天井に漆喰を使用する場合があります。
漆喰は自然素材ならではの空気の浄化作用や、調湿作用が期待されます。それに加えて、自然の風合いを楽しむこともできるのです。
また人工的な接着剤を使用せずに、自然な素材である米のりやにわか(魚の骨や皮を煮て精製したもの)、ぎんなんそう(海藻)などを使用した接着剤を使用したり、断熱材にコルクを炭にした炭化コルクを使用したりすることで、快適な室内の環境に整えます。
防腐・防かびの塗料として、柿渋を利用することで、人工的に作られた防腐・防かび剤に多く含まれる人体に有害な物質を取り込まなくてもいい状態となります。
床材や建具には、調湿性能を持っている天然の無垢材を使用することで、夏は涼しく冬は暖かく過ごすことができます。

無添加自然派素材住宅の人気が高まっています。それと同時に、やはり自然素材を専門とする業者さんも増えましたね。それにつれ、業者の良し悪しの見分け方についてはニーズがあると思います。
ホームページだけでは判断が付かないので、見るべきところは、やはり展示場になると思います。
特にそういう業者では啓蒙活動が盛んなところが多いので、展示場でどのような取り組みをしているかを見るのが一番でしょう。